選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2010.11.23 仙谷メモ・・・「盗撮だ!」
- 2010.11.17 すべてはここから始まった
- 2010.11.14 仙谷38官房長官の替え歌2曲ほか
- 2010.11.14 「交談」でなくて「談合」だろ
- 2010.11.14 原稿をみながら「首脳会談」って
- 2010.11.12 海保職員を逮捕すると
- 2010.11.01 総理官邸でデリヘル経営とな! [2010-11-01]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
むかしの日本語で「落首(らくしゅ)」とか
「落書(らくしょ)」というそうです。
時の権力者に対する不満が自由に言えない
(いうと殺された)時代に流行った方法です。
民主党が政権をとってから永田町で復活したことが
現在の民主党の本質を表現しています。
「落書(らくしょ)」というそうです。
時の権力者に対する不満が自由に言えない
(いうと殺された)時代に流行った方法です。
民主党が政権をとってから永田町で復活したことが
現在の民主党の本質を表現しています。
中国政府は菅直人首相のアホが伝染することがよほど怖いようです。
会談ではなくて交談だと言い張ります。
日本の辞書にはない言葉です。「交談」。
とうぜんパソコンでも単語登録しないと変換できません。
中国語翻訳で「交談 → 話し合うこと」と表示されました。
正式な会見ではないことを強調したいんでしょうね。
官房副長官の説明も世間をバカにしたものでした。
「外交文書も30年ルールがある」ってあんた
これだって例外規定があるでしょう。
永遠に闇から闇に葬るつもりですか。
民主党のマニュフェストには
「責任ある外交で、開かれた国益を実現します」とありますね。
どう考えても「公約違反」です。
世間ではこういうことを「談合」と呼ぶのではないですか?
検察もちゃんと仕事をしてください。
国家を売り飛ばす密談をしてますよ。
この人たち。
会談ではなくて交談だと言い張ります。
日本の辞書にはない言葉です。「交談」。
とうぜんパソコンでも単語登録しないと変換できません。
中国語翻訳で「交談 → 話し合うこと」と表示されました。
正式な会見ではないことを強調したいんでしょうね。
官房副長官の説明も世間をバカにしたものでした。
「外交文書も30年ルールがある」ってあんた
これだって例外規定があるでしょう。
永遠に闇から闇に葬るつもりですか。
民主党のマニュフェストには
「責任ある外交で、開かれた国益を実現します」とありますね。
どう考えても「公約違反」です。
世間ではこういうことを「談合」と呼ぶのではないですか?
検察もちゃんと仕事をしてください。
国家を売り飛ばす密談をしてますよ。
この人たち。
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
てんゆう(のり弁)
HP:
性別:
男性
趣味:
ネットゲーム
自己紹介:
リネージュという韓流ゲームをしています。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。
最新記事
(01/29)
(07/04)
(07/03)
(05/17)
(04/15)
(04/15)