×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
税務署に出してきました。
といっても私は印鑑を持っていっただけです。
確定申告の案内をしていた税務署の職員の方に
「個人事業の開業届を出したいのですが
用紙はどこにありますか?」
と聞いたら用紙を出してくれて
教わりながら書いてきました。
これと「所得税の青色申告承認申請書」も
教わりながら書いてきました。
手続きはこれで終わりだそうです。
私が新規就農を予定していますと言ったら
「それなら控えをもらっておいた方がいいよ」
と控えをくれました。
申請書類に屋号を記入するらんがあったので
「のとぴぃ」と書いてきました。
将来的には法人組織にした方が有利だと思ってます。
それを踏まえてそれらしい名前にしておきました。
「のとぴぃ」はローマ字入力では「notopyi」です。
汎用ドメインのドットコム(.com)と
ツィッターのアカウントは取得しておきました。
グーグルでは「のとぴぃ」で検索をかけても
見当たらないので、私の考えたオリジナルな屋号です。
能登で今まで誰もやらなかったようなことを
始めようとすれば屋号から独自のものにしないといけませんね。
あとはこれからどんな作物を有機栽培するかです。
といっても私は印鑑を持っていっただけです。
確定申告の案内をしていた税務署の職員の方に
「個人事業の開業届を出したいのですが
用紙はどこにありますか?」
と聞いたら用紙を出してくれて
教わりながら書いてきました。
これと「所得税の青色申告承認申請書」も
教わりながら書いてきました。
手続きはこれで終わりだそうです。
私が新規就農を予定していますと言ったら
「それなら控えをもらっておいた方がいいよ」
と控えをくれました。
申請書類に屋号を記入するらんがあったので
「のとぴぃ」と書いてきました。
将来的には法人組織にした方が有利だと思ってます。
それを踏まえてそれらしい名前にしておきました。
「のとぴぃ」はローマ字入力では「notopyi」です。
汎用ドメインのドットコム(.com)と
ツィッターのアカウントは取得しておきました。
グーグルでは「のとぴぃ」で検索をかけても
見当たらないので、私の考えたオリジナルな屋号です。
能登で今まで誰もやらなかったようなことを
始めようとすれば屋号から独自のものにしないといけませんね。
あとはこれからどんな作物を有機栽培するかです。
PR
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
てんゆう(のり弁)
HP:
性別:
男性
趣味:
ネットゲーム
自己紹介:
リネージュという韓流ゲームをしています。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。
最新記事
(01/29)
(07/04)
(07/03)
(05/17)
(04/15)
(04/15)
この記事へのコメント