[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
労働派遣の「2009年問題」もやっと終わります。
この問題が言われ始めた当時は企業の経営が厳しくなるんではないかという報道がほとんどでした。
それで会社を守るために内部留保を増やしたともいえます。
去年(2008年)のアメリカ発金融恐慌の影響で世界経済が回復するには時間がかかりますが、
日本の企業からみれば大規模に人員削減をしても経営に直接悪影響が出なかった分、
逆に助かったかもしれませんね。
これで朝鮮戦争(1950~1953)みたいな戦争特需があれば・・・というのは不謹慎ですね。
防衛大学校を卒業した折口という人が自衛隊に行かないで(任官拒否といいます)作った派遣会社がグッドウィルでした。
私が東京にいた頃はここの派遣会社に登録させてもらっていろいろな現場へ行ってました。
無料の求人情報誌の紙面だけでは、この仕事が自分にあっているのかどうかまではなかなか分かりません。
だからいろいろな現場をまわれて貴重な経験をできたと思ってます。
スポット(1回1回違う現場に行くことです)派遣だと電話での報告が面倒だったり電話代もばかにならないので
しばらくしてからは常駐現場に行くことにしました。
フジテレビがあるお台場のずっと先の方(テレコムセンターの方)に行くと貨物エリアが広がっています。
そこの倉庫にエプソン東京販売の配送センターがありました。
日通の五社倉庫といったっけ?
ちなみにそこから道路をはさんで右側に少し行くとソフトバンクの配送センターがありました。
その当時のエプソン東京販売配送センターはグッドウィルと別の派遣会社(なんとかTNっていう会社ですね)が入ってました。
そこで1年働いていたらグッドが撤退して代わりに日通の子会社の派遣会社が入りました。
私はというと新しく入ってきた派遣会社に契約社員でリーダー手当て支給という条件で移りました。
要するに新規で採用された方の教育係も兼務して通常作業もこなすということですね。
どうしてこんな形になったのかというと、どうしてもアルバイト感覚の派遣さんだと配送ミスが減らせないから
お得意さんの量販店さまとかからクレームが続いたからですね。
それで日通の子会社を入れてみたけれど、
そうなるともうひとつの派遣会社としては
グッドの次はうちが切られるのかもしれないと気になってしょうがない。
じゃあどうすればいいのか?
新しく入ってきた人たちが入ってもすぐにどんどん辞めていけばいい。
という流れでしょうか?
リーダーである私に対する嫌がらせ?は当然ありましたよ。
そこの会社の営業担当から直接「ソフトバンクにいたグッドみたいになりたいのか?」
と啖呵(たんか)きってこられたりね^^。
簡単に言うと、変な言いがかりを相手(この場合はグッドのスタッフ)につけて向こうから手を出させるように仕向けるわけです。
それでもしも本当に殴ったりでもしたらそのスタッフはおろかグッド自体が現場から追い出されます。
それを実際にソフトバンクでやっていたと。
私もグッドにいたからその話は知っていました。
そういう意味ではこの界隈では比較的知れていた会社だったみたいですね。
だから私は手だけは出さないようにしてました。
新しい人たちが手を出しても大変なことになるのは当然なので常に気配りもしていました。
半年くらいして新しい人たちも仕事を覚えて定着してきたので
私の方は辞めることにしました。
正直言うと精神的にきつかったです^^。
まあいろいろ大変な目にもあったけれどいい経験ができたと思ってます。
それからだよな、長野県関連の企業との関わりは。
もうかれこれ6~7年になりますね。
ひとこと派遣といってもいろんな会社があるもんだと思いましたね。
sonyではそのときの経験が生きた部分もありましたよ。
この記事へのトラックバック
ブログ内検索
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。
この記事へのコメント