忍者ブログ
HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[日刊スポーツのSNSへの投稿記事から転載]

けっきょくアドマイヤメジャーを軸に
クラシックで3着以内に入った実績のある馬を買いました。

レース実況を見ていて思った正直な感想は
「こんなこともあるんですね」
ということです。
この決着で万馬券にならないとは・・・・・。
私自身ちょっと大穴狙いに走り過ぎた感があります。

いつまでもこういうわけが分からない結果が続くと
JRAの売り上げにも悪影響が出ると思うので、
今後は本命サイドの馬券も狙うようにするつもりです。

20091026-1-002.jpg












PR
[日刊スポーツのSNSへの投稿記事から転載]

さっき書いた日記は大きなかんちがいをしていたので削除しましたm(_ _ )m

改めて、前日予想の段階では「セイウンワンダー」を軸に考えています。
当日の状態とフジTVの「みんなの競馬」の井崎先生の軸馬を見てから
最終決断をするつもりです。

今までセイウンワンダーって、セイウンがついているから
てっきり西山オーナーの馬かと勘違いしてた_| ̄ |○


[日刊スポーツのSNSへの投稿記事から転載]

フジテレビの競馬中継に出ている井崎先生の法則が
今も健在だということを改めて思い知らされたレースでした。

e81ed9f0.jpg










20091018-1-001.jpgG1レースなのにこんなこともあるんですね。

今までは「降着して外した馬券」を買う側にいたんですが、今年はちょっと違うようです。
まだまだつきが残っているようです。

フジテレビの競馬中継を見るまでは、16番のモルガナイトを軸に考えていました。
でも井崎さんが本命にしていたのを見て作戦変更!
この人が本命にする穴馬はまず馬券にからみません。


どうするればいいのか出馬表とオッズをみながら改めて考え直していました。
私が軸馬を選ぶときに重要視するデータは、
秋華賞の場合は最初にローズSで3着以内に入っていること。
次が夏場からの古馬1000万条件のレースで連対実績があること。
この2点です。

迷いましたが最終的には細江さんが本命にしていた12番のブロードストリートに
締め切り直前になって変えました。
結果的にこの選択が当たって馬券は取れましたが、
あの不利がなければ勝っていたかもしれませんね。

馬券はウチパクさん騎乗のソルジャーズソングから流したからハズレです。
1着2着馬はヒモで押さえていたけれど、いつものことです。
だからといって欲を出してBOX買いすると
今度はかすりもしないというパターンが今までの流れだし。

でもオーストラリアからの馬はどうしたんでしょう?
不利を受けて最下位というのは予想外の展開でした。


20091005-1-01.jpg










[日刊スポーツのSNSへの投稿記事から転載]

馬券はウチパクさん騎乗のソルジャーズソングから流したからハズレです。
1着2着馬はヒモで押さえていたけれど、いつものことです。
だからといって欲を出してBOX買いすると
今度はかすりもしないというパターンが今までの流れだし。

でもオーストラリアから馬はどうしたんでしょう?
不利を受けて最下位というのは予想外の展開でした。

001c8b17.jpg










[日刊スポーツのSNSへの投稿記事から転載]

軸をセイウンワンダーにしました。
穴狙いだけどイリピコは買えませんでした_| ̄ |○
いつもの1着抜けの2,3着的中馬券でした。

3ec2048e.jpg












ブログ内検索


カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
てんゆう(のり弁)
HP:
性別:
男性
趣味:
ネットゲーム
自己紹介:
リネージュという韓流ゲームをしています。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。

アクセス解析

Copyright ©  -- 日本海_NOTOブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]