忍者ブログ
HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おおまかなイメージができました。
栽培品種は実際に始める土地の状態次第なので
たぶん変わると思う。
当初の大雑把な考えでは
1、春と夏と秋に所得が見込めるもので旬なもの。
2、栽培が初心者でも可能なもの。
3、連作が可能なもの。
アスパラガスと行者にんにくは一度植えると数年収穫できるので
毎年土作りをしないですみそうがから楽かな?と。
とうもろこしは連作できるし収穫が終れば茎はそのまま肥料に使えるかな?と。
ピーマンは管理が楽と本に書いてあるから。
こかぶは能登ではかぶら寿司を作っているから栽培できるし
かぶら寿司用のカブは大カブですがコカブなら初心者でも何とかなるかな?
とこんな感じで考えてました。
2011-11-27_214749.jpg







後で知りましたが有機栽培をしている農場が近所にありました。
ただしネットでの検索に出てきませんでした。
石川県建設業界協会の2011年11月の会報の中の
記事をネットで見つけて気がつきました。
当然ながら無断で転載引用できないので記録のみしておきます。
こういうのは後から探すと苦労するので。

農業学校で勉強するかどうかについては
少しじっくりと検討します。
私は高校卒業してから今年の1月に返ってくる間
ほとんど石川県外で生活してました。
だからまだこちらの気候や環境がよく分かってません。
なにせ高校までは一日中野外で仕事をしていたことは
ありませんでしたから。
2011-11-27_230732.jpg







DSCN5319.JPG







PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

ブログ内検索


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
てんゆう(のり弁)
HP:
性別:
男性
趣味:
ネットゲーム
自己紹介:
リネージュという韓流ゲームをしています。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。

アクセス解析

Copyright ©  -- 日本海_NOTOブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]