選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.04.20 [PR]
- 2011.11.06 京都の5Rの新馬戦ほか。
- 2011.10.31 そろそろ来年の古馬POGの候補馬を
- 2011.10.30 天皇賞の反省と10月の収支
- 2011.10.29 天皇賞
- 2011.10.29 POGしてますが、京都9Rの
- 2011.10.23 菊花賞
- 2011.10.10 マイルC南部杯
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
POGで指名しているエックスマークから流しました。
勝つかどうかというよりも勝ち方でダービーが取れるかどうか分かるので
ここは馬単です。
相手は血統から京都芝1800で走るダイワメジャーとジャングルポケット産駆を混ぜました。

今週から予想するときのデータを替えて
万馬券が狙ってとれるようにしてみました。
でも昨日の結果は散々でした(マイナス1000円)。
しばらく続けてみますが、今日も外す確立は高いです。
なにせ一番人気を軸にしないで
単勝10倍以上の馬を軸にして予想するわけですから。
東京11R アルゼンチン共和国杯はキングトップガンを狙います。

京都11R みやこSは、たぶんエスポワールシチーが勝つと思います。
ただエスポワールシチーが他の人気馬や先行馬をつぶしてくれることを期待して
追い込み馬のメダリアビートを狙います。

[追記]
今日は全部だめでした。
エックスマーク は次走の変わり身を期待します。
勝つかどうかというよりも勝ち方でダービーが取れるかどうか分かるので
ここは馬単です。
相手は血統から京都芝1800で走るダイワメジャーとジャングルポケット産駆を混ぜました。
今週から予想するときのデータを替えて
万馬券が狙ってとれるようにしてみました。
でも昨日の結果は散々でした(マイナス1000円)。
しばらく続けてみますが、今日も外す確立は高いです。
なにせ一番人気を軸にしないで
単勝10倍以上の馬を軸にして予想するわけですから。
東京11R アルゼンチン共和国杯はキングトップガンを狙います。
京都11R みやこSは、たぶんエスポワールシチーが勝つと思います。
ただエスポワールシチーが他の人気馬や先行馬をつぶしてくれることを期待して
追い込み馬のメダリアビートを狙います。
[追記]
今日は全部だめでした。
エックスマーク は次走の変わり身を期待します。
PR
考えたいけれど、来年もやるのかな?
普通はPOGといえば新馬戦からダービーまでです。
これは正月から有馬記念までの1年間の獲得賞金で仲間と遊んでます。
2011年度は次の馬を10頭選びました。

私の選び方は、「前年度はG1未勝利だけれども今年はG1を勝てそうな馬」です。
しかしG1馬の壁は想像以上に高いですね。
単純に私の選び方がまずいだけかもしれませんが。
天皇賞に出走して競争中止だったメイショウベルーガは
そのうちの1頭でした。

予後不良にならなくてよかったですが、
芝の馬場をコンクリートみたいに固めるのはやりすぎだと感じました。
あれでは時計が早くなるので、競走馬の脚にかかる負担が大きすぎて寿命が縮みます。
それよりも世界各国の競馬場で導入されている
「オールウェザー」タイプの馬場を導入した方が
国際G1にも対応できると思います。
普通はPOGといえば新馬戦からダービーまでです。
これは正月から有馬記念までの1年間の獲得賞金で仲間と遊んでます。
2011年度は次の馬を10頭選びました。
私の選び方は、「前年度はG1未勝利だけれども今年はG1を勝てそうな馬」です。
しかしG1馬の壁は想像以上に高いですね。
単純に私の選び方がまずいだけかもしれませんが。
天皇賞に出走して競争中止だったメイショウベルーガは
そのうちの1頭でした。
予後不良にならなくてよかったですが、
芝の馬場をコンクリートみたいに固めるのはやりすぎだと感じました。
あれでは時計が早くなるので、競走馬の脚にかかる負担が大きすぎて寿命が縮みます。
それよりも世界各国の競馬場で導入されている
「オールウェザー」タイプの馬場を導入した方が
国際G1にも対応できると思います。
天皇賞は外国から来日している超一流騎手のワン・ツーでした。
しかし来日1年目の騎手にG1を勝たれるとか、あいからわずです。
外国人騎手をボックスで買っていれば取れました。
外国人騎手>>>地方競馬出身の騎手>>>中央競馬の騎手
ということですね。
馬券の方は外れましたが、
選んだ5頭の中で1着と2着と4着があったので
馬の選び方は間違ってないと思います。
まあいつものことです。

勝負レースにしていた京都10Rはうまく的中できました。
私はターゲットのデータ分析を基本にして予想を組み立てていますが、
的中率と回収率を見る限りでは、
ダートレースの方が私には合っているようです。
2年前に馬連で9万馬券を当てたときもダートレースでした。

もっともダートレースはプロの馬券師の稼ぎ場なので
大きな配当はめったに取れません。
レースが終ってから配当を見て
どうしてこんなに低いんだ?
ということがしばしばあります。
だから大きな配当を狙うときは
プロの馬券師たちが常識だと思っていることの逆を行く必要があります。
株のことわざと格言にある
それからスランプかも?と感じたときは
[引用元:「初心者がネットではじめる株と外為の入門塾」
の中の『株のことわざ・格言』 ttp://slocker.net/010/015/ ]
軸にしていたメイショウデイムは
昨晩買ったときの単勝オッズは24.6倍で8番人気でした。
締め切り後の確定オッズは10.4倍で3番人気です。
それでも馬連で1040円ついたので今日はプラス240円です。

今月の収支はトータルでマイナス1540円でした。
ただし少しずつ馬券の調子が上向いてきました。

しかし来日1年目の騎手にG1を勝たれるとか、あいからわずです。
外国人騎手をボックスで買っていれば取れました。
外国人騎手>>>地方競馬出身の騎手>>>中央競馬の騎手
ということですね。
馬券の方は外れましたが、
選んだ5頭の中で1着と2着と4着があったので
馬の選び方は間違ってないと思います。
まあいつものことです。
勝負レースにしていた京都10Rはうまく的中できました。
私はターゲットのデータ分析を基本にして予想を組み立てていますが、
的中率と回収率を見る限りでは、
ダートレースの方が私には合っているようです。
2年前に馬連で9万馬券を当てたときもダートレースでした。
もっともダートレースはプロの馬券師の稼ぎ場なので
大きな配当はめったに取れません。
レースが終ってから配当を見て
どうしてこんなに低いんだ?
ということがしばしばあります。
だから大きな配当を狙うときは
プロの馬券師たちが常識だと思っていることの逆を行く必要があります。
株のことわざと格言にある
の作戦です。「人の行く裏に道あり花の山」
(みなが群がるような株に手をつけずに、
みなが注目していない銘柄にこそ、
本当の有望株がある、ということ。)
それからスランプかも?と感じたときは
しかし一番大切なことは「当り屋につけ」
(なにをやってもうまく行かないときは、
自分の世界でひとり思い悩むよりも、
波に乗っている絶好調な人と
同じことをやった方が良いということです。
迷ったとき・スランプに陥ったときは、
恥ずかしがらずに真似っこしましょう。)
ということなのは、株もギャンブル(競馬など)も同じです。「いのちの金に手をつけるな」
それが無くなったら生活できなくなるようなお金で、
株は買うな。ということです。
心に余裕がないと冷静な判断ができず、
無謀なトレードをしてしまいます。
生活費には手をつけないようにしましょう。
[引用元:「初心者がネットではじめる株と外為の入門塾」
の中の『株のことわざ・格言』 ttp://slocker.net/010/015/ ]
軸にしていたメイショウデイムは
昨晩買ったときの単勝オッズは24.6倍で8番人気でした。
締め切り後の確定オッズは10.4倍で3番人気です。
それでも馬連で1040円ついたので今日はプラス240円です。
今月の収支はトータルでマイナス1540円でした。
ただし少しずつ馬券の調子が上向いてきました。
買わないつもりでしたが、大金賭けてるわけでもないので1点100円で遊びます。
日曜日は朝から用事があって競馬どころではないので前日予想です。
当然はずれの確立が大きいので大金勝負は無謀ですが、
オッズの変動を気にする必要がないので大穴でも平気で狙えます。
軸は最初はエイシンフラッシュを考えてましたが
ある予想家の本命とかぶったので
アーネストリーに変更しました。

レース全体の流れ(展開)を考えると
上位人気の有力馬が中団から後方になりそうです。
先行できてG1レースの実績がある実力馬となると
大外枠でもアーネストリーが有利です。
あとは実際にレースになってみないと分かりません。
相手にブエナビスタ、ダークシャドウ、
トーセンジョーダン、ナリタクリスタルの4頭を選びました。

本当はこっちが勝負レースです。
「京都10R 1600万条件 ダート1200」
短距離戦で人気上位の馬たちの脚質が「逃げ」です。
先行馬同士で決まっても不思議はありませんが
前崩れで差し追い込み勢が届くかもしれません。
軸は内枠の差し馬で京都コースの連対実績が高い
藤岡騎手が乗るメイショウデイムにしました。
相手は逃げ馬3頭(トーホウプリンセス、スペシャルクイン、クリスタルボーイ)と
ZI値が2位と高くて藤田騎手が乗るのに人気が低いチャンピオンラブの4頭です。

日曜日は朝から用事があって競馬どころではないので前日予想です。
当然はずれの確立が大きいので大金勝負は無謀ですが、
オッズの変動を気にする必要がないので大穴でも平気で狙えます。
軸は最初はエイシンフラッシュを考えてましたが
ある予想家の本命とかぶったので
アーネストリーに変更しました。
レース全体の流れ(展開)を考えると
上位人気の有力馬が中団から後方になりそうです。
先行できてG1レースの実績がある実力馬となると
大外枠でもアーネストリーが有利です。
あとは実際にレースになってみないと分かりません。
相手にブエナビスタ、ダークシャドウ、
トーセンジョーダン、ナリタクリスタルの4頭を選びました。
本当はこっちが勝負レースです。
「京都10R 1600万条件 ダート1200」
短距離戦で人気上位の馬たちの脚質が「逃げ」です。
先行馬同士で決まっても不思議はありませんが
前崩れで差し追い込み勢が届くかもしれません。
軸は内枠の差し馬で京都コースの連対実績が高い
藤岡騎手が乗るメイショウデイムにしました。
相手は逃げ馬3頭(トーホウプリンセス、スペシャルクイン、クリスタルボーイ)と
ZI値が2位と高くて藤田騎手が乗るのに人気が低いチャンピオンラブの4頭です。
8頭立てのレースに指名馬が3頭も出走の快挙!
POG・・・ペーパーオーナーゲームという遊びです。
JRAや競馬サイトが主催しているものは豪華な商品や賞金がもらえますが
今回のものは仲間内で楽しんでいるPOGです。
POGの利点は1頭の馬を1年間追いかけるので馬券の買い方がうまくなります。
他にもいろいろありますが。

京都9R 萩ステークス 2才オープン 芝1800
軸を⑥アナスタシアブルーにしました。
牝馬限定の新馬戦を楽勝しての1番人気なのでずっこける可能性はあります。
しかし3頭の中ではこの馬の勝つ可能性が一番高いと判断しました。
相手は他の指名馬2頭とルメール騎手の馬とオッズの低い馬の4点です。

明日の天皇賞は難解なので見送るかどうかは
このレースの結果を見てから判断します。
当たると資金は増えますが
はずすと1000-400で600円しか残らないので。
POG・・・ペーパーオーナーゲームという遊びです。
JRAや競馬サイトが主催しているものは豪華な商品や賞金がもらえますが
今回のものは仲間内で楽しんでいるPOGです。
POGの利点は1頭の馬を1年間追いかけるので馬券の買い方がうまくなります。
他にもいろいろありますが。
京都9R 萩ステークス 2才オープン 芝1800
軸を⑥アナスタシアブルーにしました。
牝馬限定の新馬戦を楽勝しての1番人気なのでずっこける可能性はあります。
しかし3頭の中ではこの馬の勝つ可能性が一番高いと判断しました。
相手は他の指名馬2頭とルメール騎手の馬とオッズの低い馬の4点です。
明日の天皇賞は難解なので見送るかどうかは
このレースの結果を見てから判断します。
当たると資金は増えますが
はずすと1000-400で600円しか残らないので。
ひねりにひねって⑪サダムパテックを狙います。
オルフェーヴルとウインバリアシオンの2頭で決まる気がしますが
何が起きてもおかしくないのがギャンブルです。
⑪サダムパテックはダービー7着で一気に評価が下がりました。
フジキセキが3000Mこなすのか?という突っ込みは無視します。
相手は⑭オルフェーヴル⑬ウインバリアシオン
⑧ベルシャザール⑱ショウナンマイティの4頭です。
2週間前の払い戻しの800円が原資です。
予算が800円しかないので2レース買います。

[東京11R ブラジルC]
雨でダートが重馬場の準オープン戦です。
軽ハンデの馬にもチャンスがありそうです。
クラスとコース実績を素直に信頼して
軸を⑦インバルコにしました。
相手は⑤スターシップ⑥フリソ⑭ロールオブザダイス⑯タカオノボルの4頭です。

オルフェーヴルとウインバリアシオンの2頭で決まる気がしますが
何が起きてもおかしくないのがギャンブルです。
⑪サダムパテックはダービー7着で一気に評価が下がりました。
フジキセキが3000Mこなすのか?という突っ込みは無視します。
相手は⑭オルフェーヴル⑬ウインバリアシオン
⑧ベルシャザール⑱ショウナンマイティの4頭です。
2週間前の払い戻しの800円が原資です。
予算が800円しかないので2レース買います。
[東京11R ブラジルC]
雨でダートが重馬場の準オープン戦です。
軽ハンデの馬にもチャンスがありそうです。
クラスとコース実績を素直に信頼して
軸を⑦インバルコにしました。
相手は⑤スターシップ⑥フリソ⑭ロールオブザダイス⑯タカオノボルの4頭です。
[追記]
菊花賞は順当な結果でした。
5着なら上出来だったと思います。

東京11Rは配当は低いですがうまく的中できました。
資金が800円から1020円に増えました。

私の場合は全部のレースを買うわけではないので
(買っても赤字になるだけ)レース選択が重要になります。
それから仕事の都合で早い時間に馬券を買うので
オッズの変動で狙い馬を決められない弱点があります。
最近はそれでもなんとか安定して的中できるようになりました。
的中して増えた資金を全部使うのでなくて
次の馬券を買う資金にまわしてお金を増やしていく
「ころがし」がうまくできるようになれば
破滅することはないはずです。
外れても最初に投資した金額だけですみますから。
菊花賞は順当な結果でした。
5着なら上出来だったと思います。
東京11Rは配当は低いですがうまく的中できました。
資金が800円から1020円に増えました。
私の場合は全部のレースを買うわけではないので
(買っても赤字になるだけ)レース選択が重要になります。
それから仕事の都合で早い時間に馬券を買うので
オッズの変動で狙い馬を決められない弱点があります。
最近はそれでもなんとか安定して的中できるようになりました。
的中して増えた資金を全部使うのでなくて
次の馬券を買う資金にまわしてお金を増やしていく
「ころがし」がうまくできるようになれば
破滅することはないはずです。
外れても最初に投資した金額だけですみますから。
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
てんゆう(のり弁)
HP:
性別:
男性
趣味:
ネットゲーム
自己紹介:
リネージュという韓流ゲームをしています。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。
最新記事
(01/29)
(07/04)
(07/03)
(05/17)
(04/15)
(04/15)