×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月30日と31日にあった「牡蠣(かき)祭り」には行きませんでした。
でも盛況だったみたいから、来年行ければ行ってみます。
2月1日2日は雪がやんでいい天気だったので
地元の神社の参道の雪かきをしてました。
神社の屋根の雪も昼ごろには無くなってました。

でも盛況だったみたいから、来年行ければ行ってみます。
2月1日2日は雪がやんでいい天気だったので
地元の神社の参道の雪かきをしてました。
神社の屋根の雪も昼ごろには無くなってました。
ちなみに境内に入るまでの道に積もっていた雪の高さは
スコップの雪かきをする部分の高さくらいです。
距離は100メートルくらい。
最初にちょっとやってみて思ったよりも大変そうだったので
ここは半分にして、先に階段を片付けることにしました。
鳥居から境内までは50メートルくらいの高さがあると思います。
段数は167段?くらい数えたらありました。
田舎の小さな神社です。
1日目は階段の途中で5時になったのでやめました。



2日目は残りを全部やるつもりでしたが
ちょっと時間が足りませんでした。
雪自体はかなり溶けていたので高さは1日目の半分ほどでした。
でも久しぶりの雪かきで体が痛くてゆっくり作業をしすぎました。
きっと年のせいだと思う。
2月3日も1時間ほどやってどうにか終了。
これで神社の階段を利用したジョギングが始められそうです。


スコップの雪かきをする部分の高さくらいです。
距離は100メートルくらい。
最初にちょっとやってみて思ったよりも大変そうだったので
ここは半分にして、先に階段を片付けることにしました。
鳥居から境内までは50メートルくらいの高さがあると思います。
段数は167段?くらい数えたらありました。
田舎の小さな神社です。
1日目は階段の途中で5時になったのでやめました。
2日目は残りを全部やるつもりでしたが
ちょっと時間が足りませんでした。
雪自体はかなり溶けていたので高さは1日目の半分ほどでした。
でも久しぶりの雪かきで体が痛くてゆっくり作業をしすぎました。
きっと年のせいだと思う。
2月3日も1時間ほどやってどうにか終了。
これで神社の階段を利用したジョギングが始められそうです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
てんゆう(のり弁)
HP:
性別:
男性
趣味:
ネットゲーム
自己紹介:
リネージュという韓流ゲームをしています。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。
最新記事
(01/29)
(07/04)
(07/03)
(05/17)
(04/15)
(04/15)
この記事へのコメント