忍者ブログ
HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝は霧でつつまれていました。
昨晩はよく晴れていたので放射冷却現象が強かったんでしょう。
ちょっと散歩して・・・・
車はフロントガラスが凍っているので乗りたくなかったです。

地図には写真をとった場所を数字で記しました。

2010-11-30_081842.jpg2010-11-30_085243.jpg








2010-11-30_081946.jpg2010-11-30_081912.jpg2010-11-30_081936.jpg









PR
午前10時ころの山
雲が下まで降りてきました。
山頂は雪でしょう。
午後は曇天です。





20101128-DSCN0265.jpg








めずらしく日本アルプスを超えて
雲が迫ってきました。

雲の先端がぼやけて見えるのは
それだけ強風が吹いているからでしょう。
朝から市内でも強風が吹いています。

午後から吹雪(ふぶ)いてくるかなあ?
でも市内まではこないと思うけど。


白鳥湖です。今朝行ってみたら餌をあげていました。

[2010-11-12追記]
えさをあげていた女性の方が話していましたが
まだ白鳥の警戒心が強くてなかなか近くに来てくれないそうです。



2010-11-11_174757.jpg 201011-11-DSCN0243.jpg 201011-11-DSCN0244.jpg










安曇野は赤い四角で囲んだ一帯です。
日本アルプスが日本海からの暴風雪をさえぎるので 
中心部は想像以上に雪が積もりません。
日本海側でおなじみの融雪装置などもちろん見かけません。
ただし路面は冬になると朝晩凍結します。

今日は1日中晴天でした。
中の写真は日本アルプスの方を撮った画像。
右の写真は豊科南部総合公園で大町市、糸魚川方向を撮った画像(どちらも午後4時頃)。

日が暮れると同時にいっきに冷え込みます。
そのせいでちょっと体調を崩しました。
この時期は毎年体を慣らすのが大変です。

石川はどんよりした冬の雲なんでしょうね。
本格的な雪になる前に冬装備を整えて一度戻らねば。

先日1ヶ月点検も終ったし。
あとはスタッドレスタイヤとチェーン。
ブリジストンは今現在進行形で
日本を破壊しまくっている
民主党の生みの親である
「ルーピー鳩山」に不正に
資金を提供した企業なので
使うつもりはありません。
20101010-1-DSCN0209.jpg









ほとんど通勤で乗っているので
まだ500キロほどしか走っていません。

カタログの燃費ではリッター22.5キロですが
実燃費は15~16キロというところです。

今週末に1ヶ月点検をしようと思ってますが
車の値段を考えれば上出来だと思います。

自衛隊時代はジープとパジェロとライトバンくらいしか
運転しませんでしたが乗り心地は雲泥の差です。

そろそろ冬。。。。。

能登の実家からめずらしく「帰って来い」と電話がありました。
今の政局も微妙に影響しているのかもしれません。

一度様子を見にもどるつもりですが
雪が降る前にいってみようと考えてます。

雪道の運転は10年以上してませんから。
どちらにせよ雪用の装備を整えないと。。。

ブログ内検索


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
てんゆう(のり弁)
HP:
性別:
男性
趣味:
ネットゲーム
自己紹介:
リネージュという韓流ゲームをしています。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。

アクセス解析

Copyright ©  -- 日本海_NOTOブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]