選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.04.21 [PR]
- 2010.12.17 豊科市街から
- 2010.12.17 今日は一日中晴天でした。
- 2010.12.17 さよならAIBO さよなら豊科
- 2010.12.16 午前中に売れました_| ̄ |○
- 2010.12.16 12月16日の白鳥湖
- 2010.12.15 車のガラスの凍結対策
- 2010.12.13 アルプス公園は雪でした
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
豊科役場に行って転出届けを出してもらいました。
その後は松本のハローワークに行って求職者の登録をしてきました。
これで少しは地元にもどってもスムーズな職探しができます。
ハロワの担当の方が
ハローワークで現在使っているシステム全体の変更が来年1月から始まりますと
教えてくれました。
それで今ここで登録した自分の番号は使えますが、
書いてもらった求職書類のデータが飛んでしまって(データの移転に失敗する)
最初から書き直す場合があるかもしれません。
とていねいに教えてくれました。
しかし、一体どんなシステムなんでしょうね?
システムを変更したりサーバーを新調したら保存データが全部消えたとか。
そんなことが民間企業で起きたら大変なことになるのにね。
それは別にして、豊科の役場の1Fのロビーには
AIBOという子犬が現在も住んでます。
写真を撮ろうかと思いましたが恥ずかしいのでやめました。
その後は松本のハローワークに行って求職者の登録をしてきました。
これで少しは地元にもどってもスムーズな職探しができます。
ハロワの担当の方が
ハローワークで現在使っているシステム全体の変更が来年1月から始まりますと
教えてくれました。
それで今ここで登録した自分の番号は使えますが、
書いてもらった求職書類のデータが飛んでしまって(データの移転に失敗する)
最初から書き直す場合があるかもしれません。
とていねいに教えてくれました。
しかし、一体どんなシステムなんでしょうね?
システムを変更したりサーバーを新調したら保存データが全部消えたとか。
そんなことが民間企業で起きたら大変なことになるのにね。
それは別にして、豊科の役場の1Fのロビーには
AIBOという子犬が現在も住んでます。
写真を撮ろうかと思いましたが恥ずかしいのでやめました。
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
てんゆう(のり弁)
HP:
性別:
男性
趣味:
ネットゲーム
自己紹介:
リネージュという韓流ゲームをしています。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。
その影響でアジアの人たち(特に中国と韓国)の思考方法を理解するつもりで、ネットでいろんな情報を集めるようになりました。
2012年からは休耕田を借りて新規就農しました。
最新記事
(01/29)
(07/04)
(07/03)
(05/17)
(04/15)
(04/15)